色々中途半端なアラツーサラリーマンが少しずつ人生をやり直していくブログ

ホワイト企業に入社したが、つまらなすぎて焦っている痛くて青臭いアラツーサラリーマン

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

本田圭佑をみて思うこと

本田圭佑のような意識の高さは発信するべきか?と疑問に思っている。 本田圭佑選手がこのところ不調である。 というか、これ以上調子が上向くことがあるのかと度々思う。 クラブでは出場機会がなく、代表では途中出場するのがやっと… 本田圭佑が不調なのは今…

その人になろうとするな!いいところを真似しろ!

私の悪い癖は 立派な人の言葉に触れると 「あぁどうせこの人のようにはなれないや」 と思ってしまう。 例えば キラキラ系会社でバリバリ仕事してる人のインタビューを見ると「成長したい」「統括プロデューサーとして…」「立ち上げに参画」みたいなキラキラ…

価値のある行動

Twitterで騒がれていたことがある。 某有名Twitter芸人のブログが終了してしまった。 突然のでき子供。 さてさてこれに対して あっという間に反応し、ブログの安全な場所に移行したという方もいる。これが価値の高い行動。別に誰もやってくれとは言っていな…

昨日の失敗

おハローございます タイトル通り、昨日ミスりました。 シンプルにいうと、彼女とのデートを失敗しました。そのための備忘録 失敗したのはメシの時。 とあるネットのモテ系情報から仕入れたメシ屋へ行った。 まぁTwitterなのだが。 そこで店員さんに「誰かで…

モテるということ

某日 俺は会社の同期とバーにいた。 スタンディングタイプのバーで メンズが女子に話しかけてナンパが始まるスタイルだ。 なかなかいい女子がいない。 2時間近くいてもう帰ろうかと話していると 後ろに美人4人組が。 さすがに俺ら2人で4人を相手にする自信が…

やりたいことについて3

やりたいことをみつけるには 「目の前のことを頑張る」 これが大事だと言う人もいます。 ですが、ちょっとまってください。 あなたは野球部に入ってずっと球拾いしかしていなかったら… あなたがずっと価値のない仕事しかしてなかったら… 納得できますか? 上…

意識高い人の意見に染まるのはいいけど

多分一度はあると思う 自己啓発本にはまったり 起業家の人の言葉に共感したり スポーツ選手の名言に共感したり まぁ別に悪いことではないと思いますが 言葉だけ真似してたら ただの「痛いヤツ」です。 まだ何もしていない人間が 例えば子供が、底辺職のサラ…

勝てる場所はどこかを探す前に努力しましょう

林先生は 「勝てる場所で勝負しなさい」 と言います。 私は思います。 「勝てる場所ってなんやねん!」と…。 勝てるところ… シンプルにいうと他の人間よりはできる自信があると思えるという環境でしょう。 さすがに我々は小学生とかけっこをしたら勝てるでし…

寝られない時

これを読むという時は 寝れていませんね? まぁ多分スマホのいじり過ぎでしょう ネットサーフィンやTwitterの見過ぎですね。 上の行為って後回しで良くないですか? 別に夜中にやらなくても死なないでしょ?笑 本当はもっと先にやるべきこととか先に掴むべき…

新しいことを始める際のスタンスについて

みなさんは新しいことを始める時は何をしていますか? 筋トレ、ナンパ、読書… うまくいっている人の共通点を挙げたいと思います。それは… うまくいってる人の真似をする。これです。 いやそりゃできたらみんなやってるよみたいな話になりますが、大抵のノウ…

1日の過ごし方について

目的を見失ってはいけません。 読書や情報収集は大事です。 でも、それが目的ではありません。 勉強も目的ではありません。 私の知り合いに言われた名言で「ダイエットは痩せることが目的なのでダイエットの時間を作ることが1番大事」というのがあります。 …

本を読む際のスタンス

人はなぜ本を読むのでしょうか? 本とは何か?それは…情報です では情報とは何か?これは分けられると思います。 と、いうことでめちゃシンプルに分けてみました。 ・小説、エッセイ→面白い、を満たすための情報 ・ノウハウ本→自分が行動したい分野のノウハ…

やりたいことの見つけ方について2

前回の続き 本記事では ・世の中に対してこれはおかしいと思うこと について書いてみます。 世の中についておかしいと思うこととは? ニュースでコメンテーターが愚痴ってることですか? いや違います。 「自分の経験を持って感じた違和感をプラスに、転換さ…

やりたいことの見つけ方について

おハロー みなさんは 「やりたいことはなんですか?」 と質問されたら 何て答えますか? 私はいつもそうですが 「自分のやりたいことってなんだろう?」 と思ってしまいます。 経験が多い方や仮説を常に建てられている方はすぐに「これだ!」となるかもしれ…

再起をかけ

色々回り回ってまた戻ってきました。 また書こうと思います。 このブログをやる意味…それは 「言語化能力」、「メッセージ能力」を高めるためです。 抽象的な言葉ですが、過去の経験や自分の思いを持って上記2つを目的としたいと思います。 以上、ご報告で…